こんばんは!だーくねすでございます!
制服図鑑のお時間がやってまいりました。
お待たせしました!台北お嬢様校御三家の北一女中、景美女高ときたら……残りはあの学校ですね!
ながーい長い歴史のある、台北の有名女子校をご紹介します。
学校名:台北市立中山女子高級中学 / 臺北市立中山女子高級中學
略称:中山女高、中山女中、ZSGH (Taipei Municipal Zhong Shan Girls High School)
台北の人気校、中山女高です☆
OGは、現台湾総統の蔡英文や李登輝婦人である曾文惠などなど才女揃いですね。
いわゆる『台北五省中』の1つですね。台北五省中とは、建国中学(男子校)、北一女中(女子校)、師大附中(共学校)、成功中学(男子校)、そして中山女高という5つの伝統的な台北公立校の総称です。
※景美女高(女子校)も入れて、『台北六省中』という場合もあります。
「伝統的な台北公立校」というだけあって開校は1897年と、日本統治時代まで遡ります。100年以上もの伝統がある高校です。現在に至るまで、エリート女子校としての地位を保っています。
所在地は台北市中山区。区名がそのまんま校名になっていて分かりやすいですね。同区内には、以前ご紹介した大同高中もありますよ!
制服はごくシンプルな白ブラウスに真っ黒なスカート。可愛いですね。ブラウスは開襟になっており、第1ボタンは付いていません。涼しげで南国台湾らしい作りです。
夫曰く、「この制服を着てるとモテる!」のだそうですw
…なんて言われても、可愛い制服だとは思うけど特筆すべき点は無いほど至って普通のデザインなので(←ぉい)、本当にそこまで人気なのかなぁ?と正直疑ってしまいましたが、台湾の女子教育機関としてある程度の地位を確立しているだけあって大人気なんでしょう。
だから女の子からすると憧れの制服になるだろうし、男性からしてもそのような学校の生徒さんは好印象でしょうね。
ちなみに、同じ台北市内にある台北市立士林高級商業専門学校(北士商 ※日本でいう商業高校)とは、校名の刺繍が違うだけで他は全く同じ制服ですね。
しかし、やはり『中山女高』バージョンの方がモテモテなんだとか。そこはやはりブランド力なのかな^^;
なんせ、中山女高は台湾屈指の進学校ですからね。
とはいっても、遠目から見たらどこの学校か分からなさそうですね。
でも、高校生らしくていいですよね。あと、紺じゃなくて黒スカートっていうのもカッコよくて素敵です。微妙な色の違いだけど、個人的には黒の方が好きです。
余談なんですが、北一女合格圏内の高い学力を有しているにも関わらず、「深緑色のブラウスはダサいから着たくない!」という理由で中山女高や景美を受験する女の子がいるそうですww

そんなにダサいかなぁ…。「深緑」なんて、賢い生徒さんに相応しいカラーだと思うんだけどなぁ…。
深緑ブラウスが嫌でも、中山女高のスカートは北一女と全く一緒ですねwついでに景美もw
ブラウスは違えど、御三家仲良く同じスカートを採用してたんですね。これは大発見ですw
26本車ひだ。日本同様、無地スカートは色々な学校の制服と被るんですねw
平置き。
さっきまでの画像は、背景白×ブラウス白だったのでこっちの方が見やすいですよね。
全体的には、なんの変哲もないオーソドックスなブラウス制服です。北一女のブラウス同様、ダボダボした作りですね。Mサイズなのに大きめです。
御三家の中で一番スタイルがよく見える制服は景美ですね。

ほら、いかがですか?
丈が短くて、腰が絞られたブラウスなんですよ。

一方、中山女高は結構ダボっとしてますよね。
こうして画像で比較すると分かりやすいですよねw
後姿もダボダボしています。
だけど、白と黒っていうシンプルな組み合わせってやっぱりすごく可愛いですね。シンプルだからこそ、どの世代からも愛されているんでしょうね。
Wikiによると、2004年にこの制服の廃止が検討された時は大騒ぎになったみたいですね。いかに、長年愛されているかが伝わってきます。
白いと下着が透けやすいんじゃないか…と、余計な心配をするだーくねすおばさん←
台湾のJKって下着の透けはそんなに気にしない子が多いですよね。日本人的な感覚だと「本当にそれでいいの!?」と思ってしまいます^^;
スカート。実際はもっと真っ黒くろすけです。画像だとちょっと明るいですね。
ポケットはチャックのところにちゃんと付いてます。
そういえば、日本だとお嬢様校といえば私立ですが、台湾だと公立ばかりですよね。
夫に聞いてみたところ、台湾の有名校は女子校に限らずほぼ全て公立校なんだそうです。日本に比べると私立校はあまり人気が無いみたいです。そこそこ勉強できる学校があっても、公立校の影に隠れてしまうそうな。
日本は公立女子校がバタバタ共学化or統廃合しているので、今の時代だとレアですよね。台湾にはむかしむかしは日本の女学校だった女子高校が女子校のまま残っているので、ちょっと嬉しくなります。
そんなわけで、ずっとブログに載せたかった中山女高もやっと記事化できてよかった!
残りの制服もいずれアップしますね!
それでは今日はこの辺で!再見^^ノシ